ふぅみんと一緒♪

物見遊山と社会科見学

プラハ

美しき7月のプラハ

今週のお題「好きな街」 プラハに行ったのは、2013年の7月で、もう9年前になるが、ヤフーから引っ越しした記事を見直してみよう。 自分の思い出すプラハとは随分と違うものだ。 プラハについてちょっと復習。 6世紀後半から集落が形成され、9世紀後半にはプ…

プラハ・その6・旧市街広場と天文時計

ところで、プラハ旧市街は世界遺産として登録されています。 旧市街の中心ともなるのが、旧市街広場。 カレル橋と火薬塔を結ぶカレル通りとツェレトゥナー通りの中間に位置します。 石畳の広場。 中央に見えるのは旧市庁舎です。 この建物は、数世紀にわたっ…

プラハ・その5・火薬塔とステンドグラス

火薬塔は、高さ65m。 ゴシック様式。 1485年に建てられ、もともとは城壁の門の一部でしたが、17世紀に火薬庫として使われたので、火薬塔と呼ばれるそうです。 19世紀に修復されたのが、現在の姿です。 塔の下部が門になっていて、道が通っていま…

プラハ・中休み・お土産

プラハで有名なお土産といえば、クリスタル・ガーネット・操り人形・民芸品などですが、チェコ産の自然化粧品も人気です。 日本語のガイドブックに出ているこの2軒が、おススメ。 まず、このお店。 Manufaktura. 自然化粧品のほかに、手作りのアクセサリーも…

プラハ・その4・ペトシーン公園

市内とプラハ城の観光で疲れたので、リラックスしようと、ペトシーン公園に行きました。 公園にはこの駅からケーブルカーに乗っていきます。 たくさん人がいるけれど、乗り切れるかな~? 大丈夫、皆乗れました。 単線なので、このように、一箇所、すれ違い…

プラハ・その3・プラハ城

プラハ城は、市内を見下ろす丘の上にあります。 徒歩でもいけるよ・・・と住民は言いますが、とてもとても無理です。 そこで、市電22番に乗っていきます。 プラハ城といっても、ひとつの建物ではなく、敷地内には多数の建物があります。 9世紀半ばから建…

プラハ・その2・カレル橋

プラハの中を走るヴルタヴァ川にかかるカレル橋。 14世紀後半から15世紀にかけて作られたプラハ最古の橋だそうです。 遠くから見ると、このように見えます。 そして、橋の上に行くとこのように、人で一杯です。 絵画や手工芸品を売る屋台が一杯で、見る…

プラハ・その1・ミュシャ

短かった夏。 あっという間に終わりです。 しばらく前に行ってきたプラハについて、少しずつ記事を書こうかな・・・ 日本語、フランス語では、ミュシャ、チェコ語ではムハと呼ばれる画家は、モラヴィア(現在のチェコ)出身で、パリでアールヌーヴォーの旗手…