ふぅみんと一緒♪

物見遊山と社会科見学

敬宮愛子内親王殿下、20歳のお誕生日

敬宮愛子内親王殿下、ご成年おめでとうございます。

ユーチューバー京さんのオリジナル曲でお祝いしましょう。

youtu.be

祝賀パレードは、日比谷公園中幸門から銀座方面に向けて、本日正午出発です。
当日参加も可能。 11時から受付です。
遠方の方は、YouTubeで発信されるライブで応援しましょう。

 

12月1日に日付が変わったとたんに、まるで天岩戸が開いたかのように、一斉に敬宮愛子内親王殿下ご成年のニュースが配信されました。

ネット上には、あたたかいお祝いのコメントが溢れています。

恒例の成年記者会見は、来年3月まで延期となったそうですが、映像とお言葉は宮内庁から発表されました。

youtu.be

敬宮愛子内親王殿下の映像を拝見すると、知性と美しさに加えて、20歳にしてすでに威厳と輝くようなオーラが感じられます。
これからの成年皇族としてのご活躍が楽しみです。

youtu.be

youtu.be

 

皆様も、心温まる良い一日をお過ごしください。

 

 

今週のお題「あったか~い」

 

 

「生まれてきてありがとう」

12月1日は、敬宮愛子内親王殿下の成年のお誕生日です。

お生まれになったとき、当時皇太子妃殿下であった雅子皇后陛下が

生まれてきてありがとう

とおっしゃったことが今でも記憶に新しい、日本国民の希望の星・敬宮さまがいよいよ成年皇族としてデビューされます。

youtu.be

 

ところが、某宮家のごたごたが影響してか、宮内庁はあまりお祝いに力を入れていないような印象です。
ご記帳もなし、国民のお祝い行事もなし、ティアラは借り物、ご成年の記者会見は来年1月に持ち越し・・・ 
たった一人の皇女様のご成年なのに、何だか寂しいですよね。

 

そんな中で、一国民であるユーチューバー京(けい)さんが、一般国民による祝賀パレードを企画しています。

京さんは、この企画するにあたり、お祝いの手旗やお祝いのバーズデー行進曲もご用意なさっています。 このビデオのバックに流れている音楽が、パレードで使われる行進曲です。

youtu.be

 

とても素敵な曲で、まるで皇后陛下から

生まれてきてありがとう

と言われているようなあったか~い気持ちになります。

 

まずはご紹介まで。

 

今週のお題「あったか~い」

在外選挙

 

在外選挙はいつからできるようになった?

平成10年の公職選挙法の一部改正に伴い、平成12年5月以降の国政選挙から、海外に在住している有権者も投票に参加できることになった。

在外選挙の対象は、初めは衆・参比例代表選出議員選挙に限定されていたが、平成19年1月1日以降に行われる国政選挙から、衆議院小選挙区選出議員選挙及び参議院選挙区選出議員選挙(これらに係わる補欠・再選挙を含む)についても投票できるようになった。

在外選挙人証取得するには?

  1. 日本を出国する前に、住民票のある市町区村に「退出届」を出しておく。
  2. 居住する国の総領事館に「在留届」を出す。
  3. 総領事館に「在外選挙人名簿への登録申請」をする。
  4. 居住して3か月以上たつと、総領事館から日本国内の(出国前に居住していた)市区町村選挙管理委員会に書類を送付し、在外選挙人名簿に登録される。 
  5. 市区町村選挙管理委員会から、本人に直接「在外選挙人証」が郵送される。

投票するには?

選挙のお知らせは、郵便ではなくメールで届く。

在留邦人の皆様

第49回衆議院議員選挙の在外公館投票の実施について、以下のとおりご案内いたします。

○ 公 示 日:10月19日(火)

○ 国内投票日:10月31日(日)

○ 在外公館投票:10月20日(水)から

※ 当館の投票期間は10月20日(水)から10月24日(日)まで

○ 在外公館投票時間

当館の投票時間は午前9時30分から午後5時までです。

○ 投票に必要なもの

在外選挙人証、パスポート等の写真付き身分証明書

 

ご覧のように、日本国内の投票日の1週間前には投票は締め切ってしまうので、公示したらすぐに投票に行かないと間に合わない。

投票の手順

先週の土曜日に領事館に投票に行った。
週末なので、多くの人が投票に来ていた。

領事館なので、まず荷物検査があり、パスポートと在外選挙人証を提示したうえで、投票所にアクセスできる。

国内であれば、投票用紙に候補者又は政党の名前を書いて投票箱に入れてくるだけなので簡単だが、在外選挙はすごく面倒であり、次のようなプロセスになる。

  1. 大きな封筒に自分の該当する市町区村選挙管理委員会の宛先を記入する。
  2. 投票用紙2枚と封筒4枚を受け取り、選挙ブースに行く。
  3. 選挙ブースには、全国の選挙区の候補者一覧の分厚いファイルが置いてあるので、そこから自分の選挙区を選び、まずブルーの投票用紙(小選挙区)に候補者名を記入、ブルーの内封筒に入れて封をして、さらにブルーの封筒に入れて封をし、自分の名前と選挙人番号を記入する、
  4. 次に、自分の選挙区に該当する表から、ピンクの投票用紙(比例)に政党名を記入し、ピンクの内封筒に入れて封をして、さらにピンクの封筒に入れて封をし、自分の名前と選挙人番号を記入する。
  5. 3と4で記入した封筒を2枚とももって提出すると、受取人と証人の二人組が受け取ってくれる。 そして、在外選挙人証に投票済みと記入される。
  6. 領事館は、この封筒を1で記入した大きな封筒に入れて、国内各地の選挙管理委員会に郵送する。

激戦区とか・・

投票までに時間があまりないので、投票後になって色々調べたら、何と「激戦区」になっていた。

今までずっと某与党の大物議員が当選していて、投票しても無駄なようでほとんどあきらめていたのだが、今回はもしかしたらチャンスがあるかもしれない。 

 

国民の声が届きますように。

 

 

 

 

 

「はてなブロガーに10の質問」

はてなブログ10周年特別お題「はてなブロガーに10の質問

ブログ名もしくはハンドルネームの由来は?

ハンドルネーム「浮遊人」は、星新一が投稿していたSF同人誌「宇宙塵」にちなんだもの。
その名前から、ブロ友さんが「ふぅみん」という可愛い呼び名をつけてくれた。
「お母さんと一緒♪」にちなんで「ふぅみんと一緒♪」というブログ名にした。

私の記事自体よりも、皆様のコメントの方が読んで面白くためになる、皆様と一緒に作っていくブログです。

はてなブログを始めたきっかけは?

ヤフーブログがなくなるので、お友達の皆様と一緒に引っ越してきた。

自分で書いたお気に入りの1記事はある?あるならどんな記事?

理科のレポート形式なので、書きやすかった。
子供の頃の科学への興味や情熱を思い出した。
今回調べて新たに学んだこともあった。
実験結果があるともっと良かったけれど・・・

float.hatenablog.com

ブログを書きたくなるのはどんなとき?

少し時間に余裕があるとき。
以前の記事から1か月以上経過し、そろそろ記事を書かなくてはと思うとき。

下書きに保存された記事は何記事? あるならどんなテーマの記事?

多数。 ヤフーから引っ越してきた時の記事が下書きのまま保存されている。

自分の記事を読み返すことはある?

書いた直後は何度も読み返して編集するが、時間がたつと放置している。
読み返すと、自分の文章力のなさにがっかり。 

好きなはてなブロガーは?

このブログに読者登録してくださり、コメントやスターをくださる皆様全員。
色々な違う世界を見せてくれるブロガーさんたち。
これからもよろしくお願いいたします。

はてなブログに一言メッセージを伝えるなら?

他のSNSが台頭する風潮にあり、日本語の文章で交流できる、このような場を提供して頂き、ありがとうございます。

10年前は何してた?

今と同じところに住み、同じようなものを着て、同じようなものを食べ、同じような仕事を、違う会社でしていた。

この10年を一言でまとめると?

「あっ」という間に過ぎた。

 

 

"10にまつわる4つのお題"

追悼・柳家小三治師匠

今朝の最大のショック。

落語協会によると、落語協会顧問であり、人間国宝の柳家小三治師匠が10月7日に81歳で永眠されたとのことだ。

https://rakugo-kyokai.jp/news/4666/

長年持病がありながら、つい最近まで高座に上がり、また11月にも公演が予定されていたようで、まさに生涯現役。

柳家小三治事務所によると、最後の高座は、10月2日の「猫の皿」であり、次の高座を楽しみにしていたようで、本当に突然の訃報である。

https://rakugo-kyokai.jp/cms/wp-content/uploads/2021/10/603624cae06a0a7d735ad8eceda37ff1.pdf

落語協会会長・柳亭市馬 師匠の追悼文。

https://rakugo-kyokai.jp/cms/wp-content/uploads/2021/10/09fd5f0e738989a0e78902db0b2b05c0.pdf

 

私は落語が好きで、5月にも記事にしている。

float.hatenablog.com

 

以来、ネットでいろいろとみているうちに、小三治師匠が大好きになった。

あの温かい声、間のとり方。 
飾らない、生真面目な性格。
色々なことにチャレンジする、多才な行動力。

市馬会長によれば、

何事にも迎合することを嫌い、派手を好まず、極めて芸人らしからぬ、孤高の噺家でした。 

小三治師匠の演ずる子供は本当にかわいいし、大旦那は実に優しい。


愛が一杯。

youtu.be

youtu.be

どうか安らかにお休みください。

 

ノートルダム寺院

パリのノートルダム寺院は、2019年4月に火災に遭い、現在閉鎖・再建中である。

f:id:frozen_float:20210823221145j:plain

セーヌ右岸から見たノートルダム寺院 再建中 2021年8月

ノートルダム寺院のかつての尖塔は焼失してしまい、もう見ることはできない。

2014年に見学したとき記事にしておいたので、この機会にご覧ください。

f:id:frozen_float:20210824024827j:plain

アルシュヴェシェ橋から見たノートルダム寺院 2014年8月

 

float.hatenablog.com

float.hatenablog.com

float.hatenablog.com

float.hatenablog.com

花柄リバイバル

昔ながらの花柄がマイブームである。

年を取るとともに、無彩色の服が似合わなくなってくる。
肌や髪の色がくすんできたところに、グレーやベージュを着ると、みすぼらしい。

夏の間はまだ太陽のライト効果で明るいが、秋になると暗さが目立つ。
見た目のみならず、気分が落ち込む。

そろそろ、明るい色を着ることにしようか。

幸い、ここ数年花柄が流行っているようで、店にもいろいろと花柄の服を売っている。
セールを見計らって、可愛いブラウスを数枚買ってきた。

f:id:frozen_float:20210809174909j:plain
f:id:frozen_float:20210809174754j:plain
f:id:frozen_float:20210809174641j:plain
可愛い花柄セレクション

花柄が可愛いだけでなくフリルやギャザーも付いていて、シックな大人の装いとは程遠い、ひたすら可愛いデザイン(笑)
ついでに、昔集めたガラス玉やビーズのアクセサリーも出してきて合わせてみる。

いつもの地味な服でも、これを合わせるだけで気分が良くなり、少しは仕事に行く元気も出るというもの。

 

ところで、黒柳徹子さんがYouTubeを始めたので、私も早速お気に入り登録した。

徹子の気まぐれTV - YouTube

徹子さんの可愛い装いに、大いにインスピレーションをもらう。

可愛いもの、大好き♪