ふぅみんと一緒♪

物見遊山と社会科見学

英語は通じなくて当然

目次 英語と米語の違い 世界中の英語の違い ニュアンスの違い レベルの違い おわりに 私は英語を使って仕事をしているので、英語を使える(と思っている) 世の中には、自分が英語を使える(と思っている)人は多いが、そのレベルやニュアンスは人それぞれで…

さようなら、ヤフージャパン

日本在住の皆様には関係ないかもしれないが、今週4月6日から、欧州よりヤフージャパンのサイトに接続できなくなった。 日本からクリックすればつながるこのリンク www.yahoo.co.jp 欧州でクリックするとこういうメッセージが出る。 ヤフージャパンからのお知…

クリアデスクポリシー

今週のお題「デスクまわり」 クリアデスクポリシーとは 仕事場でのデスクまわり 自宅のデスク回り クリアデスクポリシーの長所 クリアデスクポリシーの短所 クリアデスクポリシーとは クリアデスクポリシーとは、情報セキュリティ保護のために、デスク上に書…

マイクロプロセッサ

今週のお題「試験の思い出」 回路学の講義 期末試験 SF小説 試験結果 学んだこと 回路学の講義 回路学の時間は、なぜか眠くなった。 先生の声が子守歌のように聞こえ、いくら頑張って目を開けていても焦点が狂ってきて、ぼ~っとしてくる。それでも時々はっ…

一桁の繰り上がり足し算

今週のお題「試験の思い出」 一桁の繰り上がり足し算とは? ウサギとカメの競争 猛特訓 学んだこと 一桁の繰り上がり足し算とは? 一桁の繰り上がり足し算とは、一桁の数同士を足して2桁の結果が出る足し算である。たとえば、7+5=12、6+9=15、4+8=12な…

優しい言葉

今週のお題「自分に贈りたいもの」 立春の日、おめでとう! 長かった冬がようやく終わり、暦の上では春になったまだ、寒いけれど、花芽も出始めた日も長くなってきた よくぞこの冬も乗り越えたそんな私は、自分に贈りたい思い出の中の優しい言葉 ふ 「私、ま…

節分の日、おめでとう

今週のお題「鬼」 鬼については、去年の今頃のお題で随分と真面目に考察したので、今年は手を抜いて、去年の記事をリサイクルしよう。 float.hatenablog.com float.hatenablog.com 相変わらず私は嫌われ者の外国人だが、先日養老孟司先生の本を読んで、問題…

今年も、アナログ生活

私が愛用する手帳 私は、学生時代から、毎年手帳を使っている。 世の中には、だんだんと便利なものができ、約20年ほど前には「電子手帳」なるものが登場して、先端を行くビジネスパーソンの間で流行した。約15年ほど前にスマホが登場し、今や多くの人が手帳…

年末年始@パリ

コロナ統計 新型コロナ感染が広がっている年末年始。 「コロナ統計」(covid statistiques)でググるのが私の日課になっている。 このグラフの便利なところは、世界各国の統計も見られることである。面倒な記事を読まなくても一目瞭然。入院患者や重症者の数…

今年も、デジタル生活

2021年も終わりとなる。 今年もコロナ禍がまだまだ続き、引きこもりのデジタル生活の一年となった。 LINE接続 リモートクラス会 コロナワクチン接種とサニタリーパス YouTube再発見 イントラネットコミュニティーサイト 充実のブログ生活 LINE接続 ネットの…

隠れたオシャレ・・かも

新型コロナ感染の拡大が始まって早2年。外出にはマスクが必須となった。 その結果、世間ではメイク用品の売り上げが大幅に減ったとか。ご多分に漏れず、私も去年は全くと言って良いほどメイク用品は新調しなかった。 隠れたスキンケア その分、スキンケアに…

失われた30年と、失われる3年

人は、見たいものだけを見、聞きたいことだけを聞く。思い出したいことは思い出し、忘れたいことは忘れる。 忘れたい、海外生活 大人になってから、生きることは辛いことばかりだ。 私は人生の半分以上海外で暮らしているが、海外で働く生活は色々と辛いこと…

敬宮愛子内親王殿下、20歳のお誕生日

敬宮愛子内親王殿下、ご成年おめでとうございます。 ユーチューバー京さんのオリジナル曲でお祝いしましょう。 youtu.be 祝賀パレードは、日比谷公園中幸門から銀座方面に向けて、本日正午出発です。当日参加も可能。 11時から受付です。遠方の方は、YouTube…

「生まれてきてありがとう」

12月1日は、敬宮愛子内親王殿下の成年のお誕生日です。 お生まれになったとき、当時皇太子妃殿下であった雅子皇后陛下が 生まれてきてありがとう とおっしゃったことが今でも記憶に新しい、日本国民の希望の星・敬宮さまがいよいよ成年皇族としてデビューさ…

在外選挙

在外選挙はいつからできるようになった? 在外選挙人証取得するには? 投票するには? 投票の手順 激戦区とか・・ 在外選挙はいつからできるようになった? 平成10年の公職選挙法の一部改正に伴い、平成12年5月以降の国政選挙から、海外に在住している有権者…

「はてなブロガーに10の質問」

はてなブログ10周年特別お題「はてなブロガーに10の質問」 ブログ名もしくはハンドルネームの由来は? ハンドルネーム「浮遊人」は、星新一が投稿していたSF同人誌「宇宙塵」にちなんだもの。その名前から、ブロ友さんが「ふぅみん」という可愛い呼び名をつ…

追悼・柳家小三治師匠

今朝の最大のショック。 落語協会によると、落語協会顧問であり、人間国宝の柳家小三治師匠が10月7日に81歳で永眠されたとのことだ。 https://rakugo-kyokai.jp/news/4666/ 長年持病がありながら、つい最近まで高座に上がり、また11月にも公演が予定されてい…

ノートルダム寺院

パリのノートルダム寺院は、2019年4月に火災に遭い、現在閉鎖・再建中である。 セーヌ右岸から見たノートルダム寺院 再建中 2021年8月 ノートルダム寺院のかつての尖塔は焼失してしまい、もう見ることはできない。 2014年に見学したとき記事にしておいたので…

花柄リバイバル

昔ながらの花柄がマイブームである。 年を取るとともに、無彩色の服が似合わなくなってくる。肌や髪の色がくすんできたところに、グレーやベージュを着ると、みすぼらしい。 夏の間はまだ太陽のライト効果で明るいが、秋になると暗さが目立つ。見た目のみな…

パリ・プラージュ

夏休みもあっという間に終わり。 今年は冷夏で天気も良くなかったが、先週末の3日間は晴天で夏らしくなったので、セーヌ沿いの毎夏恒例の「パリ・プラージュ」に散策に出かけた。 セーヌ沿いに砂浜を作り、パラソルを並べ、人々が日光浴できるようになってい…

夏休みの自由研究 「太陽輻射熱による水の温度上昇の色による違い」

今週のお題 「自由研究」 はじめに 実験方法 実験結果 あとがき はじめに 夏服は、黒よりも白色のものを着る方が、太陽光を反射して涼しいとはよく言われる。 では、太陽光の下で、温度上昇は色によってどのくらい違うのであろうか? この素朴な疑問に答える…

知性は力なり Intelligence is power

今週のお題「575」 情報は力なり Information is power かつて、世の人は言った。「情報は力なり」 権力者は、情報を集め、貯めこみ、規制し、操作する。一般人は、正しい情報にアクセスできず、誤った情報に踊らされる。 古くは秦の始皇帝の焚書坑儒(ふ…

落語、大好き♪

今週のお題「私のプレイリスト」 落語との出会い 憧れの寄席デビュー ネットで落語 落語との出会い 子供は、お話を聞くのが好きだ。 父や祖父が良く見ていた寄席番組を一緒に見ているうちに、落語が好きになった。 大学の学園祭などでも、学生の落語会を見に…

公道のどこを歩けば良いのやら・・ 【川柳】

思えば、昔から公道は単に通行するだけでなく様々な用途に使われていた。そこで、今回はそれをまとめて川柳にしてみよう。 公道が倉庫がわりのジャスト・イン・タイム 某自動車メーカーが提唱して今や世界標準となったジャスト・イン・タイム。工場に在庫を…

楽しいリモートクラス会

今週のお題「おうち時間2021」 はじめに リモートクラス会をやることになった背景 リモートクラス会の長所 リモートクラス会の短所 結論 はじめに コロナの影響でリモート飲み会が流行っているそうだ。 先日、リモートクラス会に参加した。 いつも仕事ではリ…

今日のシャンゼリゼ

以前ブログでもご紹介したように、今日5月8日はフランスの祝日で「戦勝記念日」である。 シャンゼリゼに行ってみたら、沿道にはフランス国旗がはためき、警察官が大勢警備していた。天気も良く、前回よりもさらに多くの人が散歩している。 前回に続けて、猫…

シャンゼリゼを猫が散歩する

シャンゼリゼ通りに可愛い猫の像が並んでいると聞き、早速見に行ってきた。 快晴の空。 家族連れで賑わっているシャンゼリゼ。 案内板 Le Chat(ル・シャ)【猫】は、1983年にベルギーで生まれた雄猫で、夕刊に連載された漫画のキャラクターとして親しまれて…

家計簿は、生活の基本

お題 #新生活が捗る逸品 私は、20年ほど前から表計算で家計簿をつけている。 その理由は、 今いくら使っているかわからないと、失業や老後に収入が減ったとき不安である。 欲しいものがあっても今月余裕があるのかどうか分からない。 老後に備えて貯金も必要…

おべんと おべんと うれしいな♪

今週のお題「お弁当」 幼稚園のお弁当 幼稚園では、お弁当のある日は週に2~3日だった。 お弁当のない日は、出席カードだけを入れた小さなポシェット、お弁当のある日は、お弁当を入れた大きな肩掛けカバンをもって幼稚園に行った。 アルミのお弁当箱には…

入学式の思い出

今日は、入学式についての思い出を語ろう。 小学校の入学式は、家族にとって一大イベントだ。 何か月も前から、色々と買い物をして準備がある。 デパートに行って机といすやランドセルと草履袋を買ってもらった。良く記憶がないが、机はスチール製で表面がピ…